ぴぃさんぽ

マインクラフトをゆるっと遊ぶ。その記録。

咲くラララ~♬

アップデート来ましたね~!

いや~待った!

待ちくたびれた!

アップデートまでの間一旦休止していたら(パソコンを返却していた)

予想外の空白時間になってしまいました!

こんなことになるならその間にパソコンを買っておけば良かったです。

っていうか、桜が追加になるから4月にアップデートが来るはずと思い込んだ私が悪かったのよね…

 

それはさておき。

以前遊んでいたワールドはほぼ海とジャングルなので、手っ取り早く桜バイオームを求めて新しいワールドを作成しました。

3つ目のワールドで近くに桜バイオームが発見できたので、しばらくはこちらのワールドで桜を堪能したいと思います。

初期地点。

桜バイオームじゃないし、標高高いし、はずれと思いきや…

周りを見渡してみると

ある!山肌に細々とだけど!

と思ったら

盆地にも桜が!

良き!

村もある!

ちょっと移動が大変だけど!

鍛冶屋のチェストもある!

これでヒツジを狩らずにベッドを作れる!

村のネコがウサギをごにょごにょ!

なんていい村!(ぇ?

 

…というわけで、前のワールドよりも村が近いし、桜バイオームも近くにあるしで

ちょっと遊ぶだけのワールドにするのは惜しい気がしてきました。

 

とりあえず初日はベッドを調達したところで終了しました。

久しぶりに遊んだせいなのか、山の上り下りのせいなのか酔ってしまうし。

待望のゲーム再開ですが、やっぱり以前と同じようにゆっくりペースを落として遊んでいこうと思います。

さよなら2月

ブログ更新は0だったけど2月に遊んだことを記事にしたいと思います。

 

前回更新したあたりのセーブデータ量がちょっと大きくなってしまったので少し前にコピーしたデータから様子をみつつやり直すことにしました。

遠出しちゃったのが原因なんですかね?

それともいっぱい連れ帰ったアレイが重かった?

そもそもパソコンの方に空きをつくれば済む話なんですが、自分のパソコンじゃないのでどうにもならない感じです。

今のパソコンの容量を増やすよりは自分のパソコンを買いたい気もするし。

(そのへんは悩み中)

とりあえず今はこまめにセーブデータのコピーをとって何をしたらデータが嵩むのか調べながらやってます。

1月のギフトのうさぎに着替えてやっているのですがこれはデータとしては軽いようなので引き続き使わせていただこうと思います。

ちゃんとした拠点をつくろうと思って整地してた時に落下して死んだので地上に家をつくるのはやめました。

それで地下に拠点をつくろうと現在試行錯誤中です。

スポーン地点から少し離れているので迷ったけど近くにゾンビスポナーがあったのでそこで経験値トラップをつくってついでに拠点も隣接してしまおうと思います。

いつのまにか落下した穴からツタが伸びてきたんですがエレベーター代わりにするにはちょっと危ないかな?

保護すればいける?

アップデートがくる前にネザライトの装備をつくっておいた方がいいのかなと思って

古代の瓦礫も掘ってきました。

y=15で地図1枚分の範囲を目安にして約120×120マスを2マス間隔で掘った結果がこちら。

このうち約半分の50個が60×60マスの範囲に生成されていました。

これは生成が集中する場所があるということなのでしょうか?

しばらく掘ってみつからないようであれば場所を変えた方がいいのかもしれないですね。

ダイヤモンドは掘らなくても足りそうだったのですが、y=ー54でのブランチマイニングがまだだったのでやってきました。

初めて風車型のブランチマイニングをしてみたのですが、戻りやすく迷いにくいので気に入っています。

これは風車型ブランチマイニング12周の結果です。

(12周目で大きな洞窟につながったので終了)

全部シルクタッチで掘りたかったんだけど気づいた時には掘った後だったりしてます。

データ量的にはアイテムを増やさない方がいい気がするので今後もこの掘り方でいこうと思います。

ネザライトのインゴットは27個になりました。

つくるのに結構手間がかかりますね。

ネザライト装備一式、なんとかできました。

とりあえず1個ずつあればいいかな?

今後ネザーに行く時があれば着用したいと思います。

古代の瓦礫掘りの最中に溶岩で全ロスしたのでそれからは石のツルハシで掘ってたんですが棒の消費が早くて木材不足になりました。

木材を貯めこんだり植林あたりのデータ量は大したことないのかもしれませんが幸い近くに竹林があるので棒はそこから調達しようと思います。

竹は成長も早くていいですね。

それにアップデートで使い道が増えるようなので拠点の近くに竹を使った村を建築するのもいいかな。

でもヤマネコを保護しないといけないので村をつくるなら地下にした方が良さそう?

地下の拠点予定地にエンチャントテーブルを移設してみました。

ゾンビスポナーの真上です。

デッドスペースなのでちょうどいいかも。

全ロスしてしまったのでしばらくお世話になる予定です。

村人はひとまずエンチャントテーブルではつかない修繕などの本を取引できる司書と経験値トラップで貯まった腐肉を取引してくれる司祭の2人にしたいと思います。

地下に村人を連れてくるのは大変そうだから経験値トラップに湧いた村人ゾンビを治療した方がいいかもしれませんね。

とりあえず村人は2人にして増やした場合のデータ量を調べてみるつもりです。

 

どうしてこんなにぬるいのか

早速森の洋館に行ってきました!

暗い森を抜けるのはやめて回り道をして川から向かいます。

森の洋館は山の裏側にめり込むように建っていました。

どうりで反対側から建物の姿が見えなかったわけです。

建物のほとんどが洞窟の中に埋もれています。

水流を上って2階の屋根へ。

奥の方に3階が見えます。

モンスターを一掃して湧きつぶし。

保護色でわかりにくいけどウーパールーパーがいました。

洞窟はかなり深く底の方には廃坑が見えました。

1階が地面に埋まって半地下のようになっていたので気づかなかったのですが、洋館の入り口は洞窟内ではなく川沿いの森の方に面していました。

入り口階段裏は暗くモンスターが湧いていたので湧きつぶししましたが廊下はグロウベリーのおかげでとても明るいです。

ヴィンディケーターもお出迎えしてくれましたがイージーモードのせいか簡単に倒すことができました。

イージーモードの場合ダイヤモンド装備一式であれば敵に囲まれでもしない限り死ぬほどの危険は無さそうです。

腕の立つ方であれば鉄装備でも余裕かもしれませんね。

この森の洋館では至る所にグロウベリーが生えていたのでモンスターに遭遇したのは結果数える程でした。

そして湧きつぶしも不要状態。

僅かな暗がりに敵が1体湧いているといった具合です。

牢屋にはアレイがいました。

入り口に戻って反対側の廊下へ。

奥にチェストがありました。

こちらは突き当たりの隠し部屋。

1階は牢屋が多めでした。

2階へ。

こちらもグロウベリーが生えていて明るいです。

2階反対側。

同じ部屋がいくつもありました。

3階へ続く階段の裏にヴィンディケーターが2体潜んでいました。

勢いあまって階段裏に落ちちゃったんでしょうか?

3階の入り口は石で塞がっていました。

この部屋の奥に隠し部屋がありました。

最初に2階の屋根の上から中を覗くことができた部屋ですね。

この変わった窓がある部屋があることを知らなかったら調べてみようとも思わなかったかも。

この部屋は天井裏が屋根裏部屋になっていてそこには2つのチェストがありました。

せっかくの全面窓が石に埋もれて台無しになっている部屋がラストです。

 

それにしても大部屋が無かったせいかエヴォーカーが1人もいませんでした。

ヴィンディケーターも7~8人くらい?

隠し部屋ではないけれど…

苔石があったので掘ってみたら

スポナー部屋が隣接してました。

手前に謎の隙間があってそこにスケルトンが溜まっています。

なんだかこんなのばっかりでお手柔らかが過ぎるんだけど(苦笑)

チェスト付きのボートのおかげでなんとか持ち帰ることができました。

アレイは1度目の拠点への帰還でついてこない子たちがいたのですが、2度目に訪れた(数が合わないので捜しに戻った)時に、遠く離れてもこうして無事にいるようなので連れ帰るのをやめました。

またこの洋館に来た時に居場所がわかるようにひとまず牢屋に入っていただきます。

時間をおいて訪れた時にまだ無事にいるようであればこの森の洋館をアレイの家に改装してみようと思います。

ネザーゲートを使ってうまく距離を縮められたら別荘にもできるかな?

そんなわけでこれにて初めての森の洋館攻略はおしまいです。

ぴぃふなで

前回は初期地図(画像左上)を埋めるところまでやりましたが今回はその続きで東方面に3枚地図を増やしました。

どうしてこうなったかというと、

森の洋館を目指していたからです。

森林探検家の地図と照らし合わせた感じでは森の洋館は画像右下の地図内ギリギリ辺りにありそうです。

とりあえず場所はわかりました。

森の洋館の住人ってかなりの強敵だと思われるんですがイージーモードだとどうなんでしょうね?

ちょっとダメ元で行ってみようかなと思ったりしてます。

今回は森の洋館探しの関係で東へ地図を拡げましたが、いろいろと発見がありました。

海沿いを東に進むとジャングルの先に大きな砂漠があり、こちらの色(金)のウサギが跳ね回っています。

砂に近い色で金色というよりクリーム色に見えました。

砂漠の地下には繁茂した洞窟があるみたいです。

その近くにはピラミッドが建っています。

少し進むと似たようなピラミッドがもう1つ。

2枚目の東の地図には砂漠の村とピラミッドがあるのですが念のためピースモードにしてから近寄ってみました。

遠目に気づいてはいたのですがやはりピラミッドの入り口前には畑がありました。

家もくっついちゃってますね。

ピラミッドを探索してしまえばこの村に近づくことは今後無いと思うので立ち寄る際はピースモードにすればとくに整備はしないでもいいかな。

この村のさらに東に進むとまた海に出るのですが地図の端からはキノコ島が見えました。

ただそれ以外には何もなさそうです。

左下、中央下の地図が無いのは額縁(材料の革)が無く飾れないからです。

ウシを繁殖して云々をしないとなると革の入手が困難なので何かいい方法はないかと調べてはみたのですが試してみる価値がありそうなのはホグリンを繁殖して云々でした。

結局やることは一緒っていう…

しかしホグリン牧場をつくるのは簡単では無さそうなので、まずはピグリンと物々交換をしてみたいと思います。

ただ交換品が18種あるうえにランダムみたいなので期待はできないけど。

画像はダイヤモンドですがこれからは金鉱石も幸運Ⅲで掘る対象にしないとですね。

ちなみにこちらは今年初のダイヤモンドということでスクショしました。

幸運Ⅲのツルハシで掘って17個に!ありがたや~!

ダイヤモンドも結構貯まってきたのでそろそろ装備一式作ってもいいかも。

そしてようやくシルクタッチのツルハシをGetしました!

 

次回は森の洋館の攻略かな?

今後は森の洋館~ピラミッド×3~メサで金発掘~ピグリンと交易の流れでやっていこうと思います。

 

門出

新年あけましておめでとうございます

まだ埋まっていない地図の中心辺りに出向いて初日の出を撮ってきました。

もちろんピースモードで!

お目当てのうさぎさん!

ここには黒と茶のうさぎがいました。

こちらの花畑は地図内で一番標高が高いようで山間の村も見下ろす感じになります。

早く拠点を造って村の猫たちを迎えに行きたいけど、なかなかいい建築案が浮かびません。

ついでに陸地添いに船出して地図を埋めました。

海の中央は空白のままです。

この遺跡みたいなのは浅瀬にあったのでなんとか潜っていけそうでした。

行かないけど。

チューリップ畑には子うさぎがいました。

近寄ると逃げちゃうから望遠鏡でガン見!

地図の東方面にはピラミッドがありました!

砂を集めたいので近々行ってみたいと思います。

地図の端から見た感じ徒歩でも行けそう。

手前に小さなメサがあってその先に砂漠の村が見えました。

拠点に戻る前に地図外のサバンナの村に寄り道。

地図の北方面は海が広がっていて近場にあるのはこの村くらいかな?

この村には調合台があったのでちょっとお借りすることにしました。

ブレイズロッドの入手がいつになるかわからなかったのでかなり有難いです。

 

今回砂漠を発見したので2枚目の地図は東方面に作ろうと思います。

次回は製図家さんからもらった地図も一緒に埋めていく予定なのでもしかしたら結構な遠出になるかもしれません。

そして次回こそサバイバル(イージーモードで)頑張ります!

されど空の青さを知る

風邪をひいてしばらくゲームが出来ませんでした。

幸いコロナは陰性だったので症状が治まり次第外出はできたのですがゲームを遊ぶ元気はなくしばらくの間は寝そべりながらドラマの録画やYouTubeを観たりしていました。

元々YouTubeは家族が視聴している時に一緒に観る程度だったのですがこれを機に多くのマイクラYouTuberさんたちを知ることができて良かったです。

今はイクラリレーを楽しく視聴中なのですが、マイクラの動画を観れば観るほどマイクラの楽しみ方は無限大なのだと改めて感じているところです。

 

ゲームの方はというと念願の図書室がみつかりました!

山間の村のちょうど真下です。

村の下に古代都市があるのはわかっていたんですが要塞も隣接していたみたいです。

よく動画でも村の下に要塞や古代都市があるシード値が紹介されていますよね。

他にもいろいろ重なり合って生成されたシード値があって、観るたびにつくづく私のこの世界って何も無いな~とちょっとがっかりしていたんですけど、地上には何も無くても地下にはこうして要塞や古代都市があったのでこの世界も悪くないなと思いなおしました。

それにまだ地図の1枚目も埋めていないですもんね。

遠出したらすごい地形が待っているかもしれないし!

なんかワクワクしてきました!

 

これから帰省のためしばらくマイクラは遊べませんが年明けにはがんがん遊んでブログも更新していきたいと思います。

それでは皆様、今年は当ブログにお越しくださりありがとうございました。

良いお年を!

風邪をひきました

この子からうつったのかな?

 

鼻からくる風邪は厄介ですね。

鼻づまりで頭痛もしてくるし口呼吸になって喉も痛くなるし。

とにかく頭痛で何をするにもつらいので堪らず薬を飲みました。

 

そんなわけでここ数日は全くマイクラを遊んでいないのですが、風邪をひくまでの間に撮っていたスクリーンショットを頼りにこれまで何をしていたのか思い出しつつ復帰に備えたいと思います。

 

そしてしばらくスクリーンショットをみつめ…

じっと手を見る…

なんか特筆するようなことが笑っちゃうくらい何もないです。

そもそもがゆるく遊んでいるだけだから特筆も何もないんだけど、なんていうか体調悪い間はずっとYouTubeのマイクラの動画を色々と観ていたものだから、自分のレベルの低さに愕然としちゃっているところです。

まぁ、そんなことを気にしていたらこのブログが終了してしまうので、深く考えずに書くしかないか。

思えば風邪をひく前からマイクラを遊ぶ元気は無かったかも。

今日は農作物の収穫だけ、取引用の熱帯魚釣りだけ、イカスミ漁だけって感じに主に必要なアイテムの収集をしては数分でやめていたし。

疲れてたのかな?

 

そうそう、熱帯魚が全然集まらないです。

いくつか場所を移動して海に潜って熱帯魚が泳いでいることを確認してから釣りを始めてみたんですが、釣れたのは数匹です。

サンゴ礁でならたくさん釣れる?

ちょっと望遠鏡で見る限りでは近くには無さそうなので一旦諦めますが。

それからまた子ガメをみつけました。

ヤマネコが子ガメを襲うような気がして追い払っていたんですが

オウムもよく近寄っていたし、モンスターだけ退治すれば大丈夫なのかな?

この日はカメを見守っただけで終わったなぁ。

ゲームプレイがまさにカメの歩みだわ。

拠点に帰らずその場でやめていたので再開した時は同じ砂浜に居たんだけど、何をしようかとぼーっとしているうちに雨が降り出していつの間にかドラウンドに囲まれてましたの図。↑

ちなみにトライデントはまだゲットできていません。

ソウルサンドを手に入れるためにネザーにも行ってきました。

まずは拠点の洞穴に扉をつけてゲートづくりから。

ナルニア国物語風にしようと思って)

溶岩を汲んで

黒曜石を作り

掘っての繰り返し。

ネザーゲートの形に壁を掘って黒曜石を埋め込んだら完成。

ついでにエンチャントテーブルもつくりました。

シルクタッチが欲しくて。

図書室の本棚を本棚のまま回収するにはシルクタッチが必要ということで、ダメ元でエンチャントしてみました。

ちょっとやってみたけどシルクタッチは出なさそうですね~。(アタリマエ)

まぁ、エンチャントテーブルの周りを本棚で囲んでいないのに出るかもしれないと期待しちゃう私が馬鹿なんですけど。

今はエンチャント関連だと司書ガチャが主流のようなので、海辺の村の整備が終わったらそちらも試してみたいと思います。

でも本棚無しでもそれなりにエンチャントはつきますね。

経験値が貯まり次第ちょこちょこつけていこうかな。

ネザーゲートの方は作り終えただけで力尽きて、結局ネザーに行くのは翌日になった記憶…

そんな状態なら無理してゲームしてないで早く寝ていれば風邪ひかなかったかもしれないのに!(苦笑)

 

それにしてもこのネザーゲートの圧迫感…

あまり狭いところにつくるもんじゃないですね。

もう1マス奥に作り直そうかな。

ちょっと位置をずらす分には問題ない?

これまでマイクラは家族で遊んでいたのでネザーには何度か来たことがあるんですが

1人で来たのはこれが初めてです。

初めてきた時は今回の目的のソウルサンドは無かったような…?

ちなみにソウルサンドは水流エレベーターの材料として使う予定です。

経験値トラップはこのソウルサンドを使った造り方が主流のようなので、ソウルサンドが手に入ったらやってみようと思っていました。

それでネザーに来てすぐ目の前にソウルサンドが広がる光景を目にして喜んでいたのですが、…なんかここ結構危険じゃないですか?

頭上にガストが2体飛んでいるし、スケルトンがうようよいるんですけど?

のん気にスクリーンショットを撮っている場合ではなかったです。

気づいたら何やらダメージを受けていたのですぐにゲートに引き返しました。

振り返ると何やら視線が…!

目が合った覚えがないのにエンダーマンが追ってきていました。

でも高身長が災いしてこちらに入れない様子なのでしばらくガン見しておきました。

エンダーマンと見つめあった後卑怯にもドア越しに倒し、再度ネザーに行ったら今度はゲートを出た瞬間にスケルトンの攻撃を受けて死んでしまいました。

リスポーンしたらスケルトンが拠点にズカズカと入り込んでいたので丸腰のままボコボコにしてやりました。

(その間3回死んでる)

アイテムはなんとか回収できたけどその際にまた死んでしまったので、一旦ピースモードにして落ち着くことにしました。

ここはソウルサンドバレーというバイオームになるのかな?

ネザーゲートを出たらすぐに走って安全な所まで移動すればなんとかなりそうな感じ?

近くを歩いてみたけど要塞はなさそうです。

あとピグリンがいることをすっかり忘れていました。

今度来る時は金の装備を忘れずに身につけないと!

ソウルサンドを掘っていたら近くに黒いレンガが見えたので

中を覗いてみました。

ピグリンがいるということはここはピグリン要塞なのかしら?

昔遊んだ時にネザーゲートが壊されないように周囲を囲んだ気がするので簡単にやっておきました。

それにしてもネザーの攻略は一体いつになるのやら?

 

スクリーンショットはこれで終わりですが、プレイの方は確か海辺の村への地下トンネルを新しく掘っている最中だったと思います。

旧トンネルの方は村から少し離れた所を出口にしているんですが、そのせいなのかたまにピリジャーが1人拠点について来てしまうので、前哨基地から離れた場所にトンネルを造り直しているというわけです。

 

そんなわけでいつ頃ゲームに復帰できるかはまだわかりませんが、休み明けには治っているといいなぁ…